旅とアート、ときどきゴルフ

旅行、アート、本などについてをメインに、ときどき初心者のままのゴルフについて、素人目線で綴っていきます

篠山紀信展 快楽の館(原美術館)

f:id:nnnno12:20161218122928j:plain

 原美術館

原美術館は、戦前に建てられた個人邸宅を改修して活用されている美術館です。ちなみに設計者は渡辺仁という当時の著名な建築家。東京国立博物館本館や銀座の和光の設計者でもあります。

個人的な好みでいくと、建物では、この原美術館東京都庭園美術館がツートップ。さらに、展示室の規模はそれほど大きくはないものの、ユニークな展覧会も企画しているということもあり、定期的に訪問するお気に入りの美術館のひとつです。

続きを読む

クリスチャン・ボルタンスキー アニミタス-さざめく亡霊たち(東京都庭園美術館)

f:id:nnnno12:20161218133246j:plain

フランスの現代美術家クリスチャン・ボルタンスキー。

彼は日本も馴染みのある美術家で、香川県の豊島の「心臓音のアーカイブ」「ささやきの森」

大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレの「最後の教室」など、

いくつかの芸術祭などに出展をしています。

続きを読む

ゴルフ練習1日目:早朝ゴルフ練習場に行く

f:id:nnnno12:20161217073821j:plain

1年以内に100を切るを目標に掲げた行動記録 その1

 

今までは2、3ヶ月に一度のラウンド前に行くか行かないかぐらいだった練習ですが、即なくとも週1回は通い、独学でスキル向上をするというのが冬季の目標です。

続きを読む

世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画(サントリー美術館)

f:id:nnnno12:20161210165817j:plain

サントリー美術館日本画の魅力的な展覧会が多く開催されているのでよく訪問します。

館内の設計は、建築家の隈研吾さん。国立競技場の設計者の方ですね。

「和モダン」というのでしょうか、木をメインにしているところは、国立競技場と通じるところがある気がします。

さて、今回の展覧会は、「小田野直武と秋田蘭画」。

続きを読む

円山応挙「写生」を超えて(根津美術館)

f:id:nnnno12:20091022091820j:plain

こちら根津美術館の開館75周年を記念した特別展となってます。ことしは日本画の大型展覧会が多いですね。この美術館、入り口に入って、受付までのスロープがいいですよね。表参道の喧噪をシャットアウトしている感じが します。

続きを読む

デトロイト美術館展(上野の森美術館)

f:id:nnnno12:20161210155733j:plain

デトロイト美術館展 ~大西洋を渡ったヨーロッパの名画たち~

 

名古屋、大阪と巡回してきて東京がラスト、2017年1月中旬まで開催してます。この展覧会、平日の一部では、撮影自由なんて企画もしているようです。

続きを読む